目に見える、この世の変化

先日、ママ友とファミレスでランチを食べに行きました。

そこのファミレスはよく行く所でしたが、大きく変化をしておりました。

 

 

今を嘆いていてもしょうがない、今からでも行動すればよい!かっこいい大人になりたい! ←今さら😳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはと言うと、今までは店員の方が料理を運んでくれていましたが、いつの間にかロボットに変身しておりました😲

 

 

料理をそれぞれ取った後

「このロボットどうなるの🤔?」とママ友と話していると、何も言わずしれっと戻って行きました。

 

すごい!😱

 

もう人間いらないじゃんって思いました。

 

飲み物(水を含め)は自分たちで取りに行くし、注文はタブレットで送信、料理はこのロボット様。

結局、店員さんとちゃんと対面したのは、最後のお会計の時だけです。

 

店内を見回すとやはり昔に比べ、店員の数が減った気がします。

 

働き方はどんどん変化していく

 

 

私も高校生の時、レストランでバイトをしていました。

 

・お盆に人数分のお水を用意し席へと持って行く。

・注文を聞きに席へ行く。

・出来た料理を持って席へ行く。

・水が少なくなるとまた席へと行く。

・空いたお皿をさげに席へ行く。

・追加の料理が発生したら、また席へ行く。

 

と何度お客さんと顔を合わせた事か・・・。

 

あの時、万歩計を忍ばせておいたらなん万歩になっていただろう?

 

バイトが終わるといつも足がパンパンだったなぁ(≧∇≦)〜と思い出しました。

 

そう考えると、今のファミレスでは店員さんと関わる事がほぼなくなってしまい、お客である我々がやらなくてはいけない。

それはもう普通になってきているが。

 

 

便利になった分、人が安心して働ける場が減ってきている。

 

 

 

副業も盛んだし・・・。

自分でお金を生み出す人ってすごいなぁ〜って最近つくづく思います。

 

誰にでもできる仕事でなく、この仕事はこの人でないとダメなのだと何か特化したものがないとこの先、生き残れない。  のかなぁ〜

 

 

 

日本はこんなだし、若い人はますます大変( ;  ; )

 

 

強いメンタルでがんばってもらいたい。

 

 

けれど、こんなニュースもあったっけ。

 

過去にはマララさんやグレタさんが受賞した【国際子ども平和賞】に日本人初🇯🇵で大阪の高校生が受賞したと言うなんとも誇らしいニュースが。

 

振り袖姿で、その時のスピーチもカッコよい。

世界の大舞台であのように明確な強い自分の意見を言える若者がいたなんて嬉しく思い感動しました。

 

まだ、こんな日本でもわずかながらの光があると。

 

 

今を嘆いていても始まらないので変化を受け止めて面白がり、自分も向上しなければと痛感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉぉお前は誰だ?オイラのポジショを取るなよ!

 

日常に笑いを。😁

よろしければ、読者になっていただけるとうれしいです。

ありがとうございました。